三回目を迎えた「プラチナブロガーコンテスト」。今回も素晴らしいブログがたくさん応募されて過去最多の14名が新たにプラチナブロガーに認定されます。
続いて、【大賞】【特別賞】の発表です。
【大賞】(1名)
【コメント】
画像、テーマ、読ませ方、創意工夫を凝らし丁寧に記事が作り上げられておりバランスが非常に良かったです。信頼のおける情報が紹介されておりブログの枠を超えて韓国カフェ情報サイトとしても成り立ちそう。
韓国の素敵なカフェも魅力的ですが日々のお料理も素敵で、韓国ファンのみならず多くの人が楽しめるブログだと思います。読んでいるうちに韓国に行きたくなりました。
(旅行・おでかけ部門)
「ヒビ : マイニチノナンデモナイコト」には審査メンバー全員が評価点をつけました。aln_kishimoさんには4万円のギフト券を贈呈させていただきます!おめでとうございます!!
【特別賞】(4名)
【コメント】
ポストカードのような美しい写真と、自身の世界観を上手に文字に起こして読者に伝えることができており全てがクオリティが高いと思いました。
ブログを読んでいるうちにキャンプやツーリングなどそれぞれの趣味の奥深さを感じることができ、いつの間にか興味をもってしまうような魅力的な表現がすばらしいです!
(旅行・おでかけ部門)
【コメント】
一工夫されたお料理とていねいな暮らし、そして軽快なコメントが楽しくて親近感を持つことができました。
衣食住のあらゆる点でfrecklesさんのセンスが光っており、暮らすことへの向き合い方や日々前向きな姿勢に憧れを持つことができました。
(料理・おべんとう部門)
【コメント】
美味しさが飛び出てくる様なお写真とお店の詳しい情報が嬉しい!全国のアボカド好きに教えてあげたいです。
アボカドに特化したユニークさがおもしろいだけでなく、アボカド、バンズやパテ、サイドメニュー、店舗情報まで細かく且つ端的に書かれており非常にわかりやすかったです。
(パン・スイーツ部門)

【コメント】
カラフルで可愛いお弁当が並ぶさまに、わ〜と歓声をあげそうになりました。お子さんの喜ぶ顔が浮かびます。
お弁当がすてきなだけでなく、栄養もしっかり考慮された料理を作り置きをして工夫しているところがすごいです。作り置きメニューとそれを使ったお弁当が参考になりこれからもチェックしていきたいブログです。
(くらし部門)
以上4名の【特別賞】受賞のみなさんのご紹介でした。後日1万円のギフト券を贈呈します。
おめでとうございました。
今回のコンテストは現プラチナブロガー3名を審査メンバーにお迎えして実施いたしました。
審査を終えて色々な感想をいただきましたので一部抜粋させていただきます。
------------------------------------
・どのブログも個性豊かで素晴らしく甲乙付けがたかったのです。「好きなこと」を追求しているブログはオーラがありますね!
・こんなに素敵なブロガーさんがこんなにたくさんいるのか!!と驚きました。今後ずっと拝見したいブログもたくさんで、忙しくなりそうです(笑)
・Instagram やFacebookなどのSNSでは伝えられない良さがブログには有ると改めて認識でき、エキサイトにはこんなにも素敵なブロガーさんが多く集う場所なんだと知り得た事は本当に幸せな事です。
------------------------------------
今回認定されました13名のプラチナブロガーのみなさんは2月より掲載準備を行います。
プラチナブロガーページで新着ブログが読めるようになりますのでお楽しみに!
【告知】
ほっとキャンペーンを実施します(2月予定)
今年のテーマは毎年恒例の「ほっとフォト」「小さい春み~つけた」の2テーマにプラスしてカメラ魂を熱くする「心に残る冬ショット&冬景色」と思い出をブログで振り返る「あなたのホットなエントリー教えて!(仮)」の全4本。
各賞の受賞者にはプレゼントもご用意しています!お楽しみに!
※テーマが変わる場合がございます。