お待たせしました!毎年恒例となったプラチナブロガーコンテストの発表です。
第4回目となった今回は、昨年11月1日~12月10日まで実施し、約3000件の応募投稿がありました。みなさま、たくさんのご応募本当にありがとうございました。
毎年記事のレベルが上がっておりますが、今回も約1か月の時間をかけて4次審査まで行いました。どのブログもきらりと光るものが多く、選ぶのにたいへん難しい審査になりましたが、13名のプラチナブロガーさんを決定させていただきましたので、2記事に分けてご紹介させていただきます!
まずは【エキサイト賞】(9名)のご紹介です!
【コメント】
国内外問わずあちこち旅した思い出が詰まった写真が見やすく、こちらまで旅行した気分にさせてもらえました。すてきな風景や現地のグルメも見られて楽しく飽きないブログです。
(旅行・お出かけ部門)
【コメント】
ロンドンでの暮らしぶりと時々お出かけする旅行の記事はとてもおもしろく読ませてもらいました。テンポのいい文章と大きな写真から海外生活の楽しさが伝わってきます。
(旅行・お出かけ部門)
【コメント】
小皿料理の数々が小料理屋に来てるような感覚で楽しく読めました。時々登場するハンドメイド作品も丁寧な手仕事ぶりが感じられて、読み進めるうえでいいスパイスになってます。
(くらし部門)
【コメント】
とてもわかりやすい「片づけ」のコツや子育てのアイディアなど、日々のくらしの役に立つ情報が満載。すぐに実践したくなるような話題が読者の参考になりそうです。
(くらし部門)
【コメント】
一辺倒な写真ではなく、日常の風景の静と動が上手く切り取られていて、独特な雰囲気を醸し出しています。写真展を見ているような感覚で楽しめました。
(写真部門)
【コメント】
迫力ある機関車や雄大な自然の写真に思わず見入ってしまいました。日本各地のお祭りやよさこいなどのイベント風景も躍動感があって楽しめました。
(写真部門)
【コメント】
手作りのパンやお菓子のレベルの高さもさることながら、作っているおうちごはんもおいしそうでした。手の込み具合も素晴らしく、思わず食べてみたくなりました。
(手作り料理部門)
【コメント】
まるでガイドブックのようだけど、ガイドブックより丁寧な情報が発信されていて、台湾に行く際にはぜひ参考にしたいブログです。読み進めるうちに台湾の魅力も伝わってきました。
(旅行・お出かけ部門)
【コメント】
愛犬ララちゃんの表情がたまらなくかわいい。毎日のお散歩風景はとても楽しそうで、自分で飼っているような感覚になりました(笑)。
(動物・ペット部門)
以上9名のエキサイト賞を受賞されたブロガーさんのご紹介でした!おめでとうございます!!
プラチナブロガーページに掲載されるのを楽しみにしてくださいね。