人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

エキサイトブログCAFE

すてきなブロガーのおすすめ記事から、ちょっと耳寄りな情報まで。エキサイトブログ編集部が、あなたのブログライフをもっと楽しくする話題&ブロガーをご紹介!日々の話題といっしょに、おうちカフェ感覚で、ほっこり気分をお届けします!

ブログテーマ「路面電車の日」

こんにちは、エキサイトブログ編集部です。
今回は、募集したブログテーマ、「路面電車の日」から、編集部のピックアップをご紹介していきます。
路面電車の日は、6月10日。由来は「ろ(6)てん(でん)(10)」と読むごろ合わせから。
路面電車は地域の足であったり、観光の1つでもあったりします。
レトロなものから現代的なものまで、編集部が選んだ記事をご紹介していきますね。


路面電車の日 「A B C」のapplejackさん。
ブログテーマ「路面電車の日」_f0357923_18071046.jpeg
今回、特集のトップを飾るのは、applejackさんの1枚。レトロな路面電車ですが、正に6月10日、路面電車の日限定で走るものです。
明治44年製の木造車両で「明治電車168号」。雨が降ると運行中止になるとのことでしたが、当日のお天気は良好。街中を走る路面電車の晴れ姿ですね。


人情カフェ ~鈴木製作所~ 「雲母(KIRA)の舟に乗って」の雲母舟さん。
ブログテーマ「路面電車の日」_f0357923_18071160.jpg
敢えて路面電車を遠景に使って、前面に花を映したのが素敵な写真ですね。雲母舟さんがお出かけになったのは、都電荒川線。
路線沿いにある花々と、工場を改装したカフェでのひとときは、見ているだけで日常の喧騒を忘れさせてくれるような気持になりました。


香港「トラムトリップ」(6)筲箕湾 「My Filter a les co les Photographies」のPhotoArtさん。
ブログテーマ「路面電車の日」_f0357923_18071128.jpg
さて、路面電車ピックアップの3つ目は海外から。何ともおしゃれなこの路面電車は香港のトラムですね。
街並みの景色、そして周辺の人々の様子も相まって、とても臨場感があふれる投稿です。一度は訪れてみたくなりますね。
この投稿はシリーズとなっていて、他の記事でも楽しめます。


路面電車の日【芳賀・宇都宮LRT】 「みちざねの鉄ログ」のmichizane-saitamaさん。
ブログテーマ「路面電車の日」_f0357923_18071143.jpg
さて、一転して現代の写真です。一瞬、これが路面電車?と思うほどの車両は、栃木県宇都宮市と芳賀町を結ぶ芳賀・宇都宮LRT。
「2018年の着工から4年が経過。時々訪問しては、車両基地や線路の敷設など日々の変化を追っています。」とのことなので、michizane-saitamaさんの経過観察を楽しみにしたいと思います。


ブログテーマ「路面電車の日」_f0357923_18071118.jpg
路面電車はいくつかある中でも、やっぱり旧京都市電と答えられる方も多いのではないかと思います。
「静態保存」(公園他にある動いてない市電)ではなく、ワシはGTさんが訪れたのは、現役で走る現広島電鉄。
車輛には、京都市電や京都市交通局のマークも。想い出がよみがえりますね。


四国 愛媛へ 道後温泉 「リズムのある暮らし」のリズム*さん。
ブログテーマ「路面電車の日」_f0357923_18071084.jpg
これは本当に、「いい感じに年季の入った」路面電車ですね。場所は四国の松山。
名産に合わせてみかん色の電車に乗って出かける道後温泉も訪れてみたくなる、日本を代表する観光地ですね。車で出かけるのとは違った風情になりそうです。


魅力満載の京都「嵐電」 「Tenma114's Blog」のTenma114さん。
ブログテーマ「路面電車の日」_f0357923_18071035.jpg
京都は本当に絵になる風景が多いですね。今回の路面電車も風光明媚な「嵐電」嵐山駅。
路面電車が走っていく街並みの変化が楽しいですし、記事の中には、嵐電ならではのユニークなペイントや車内などが楽しめる写真も掲載されています。


さて、今回のブログテーマ、「路面電車の日」はいかがでしたでしょうか?
日常の足として活躍するものから、観光に寄ったものまで。そして、レトロな車輛から現代のものまで、路面電車とひとくくりにできない面白さがありました。
慌ただしい日常から離れて、こういった時間を過ごしてみるのも良いですよね。


編集部ブログではブログテーマから素敵な記事をピックアップして紹介しています。
もちろんプラチナブロガーさんの活動情報も発信中。
更新されたらお知らせします。ぜひ読者登録してくださいね。

更新を通知する


by blog_editor2 | 2022-09-09 18:00