人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

エキサイトブログCAFE

すてきなブロガーのおすすめ記事から、ちょっと耳寄りな情報まで。エキサイトブログ編集部が、あなたのブログライフをもっと楽しくする話題&ブロガーをご紹介!日々の話題といっしょに、おうちカフェ感覚で、ほっこり気分をお届けします!

ブログテーマ「ハンバーガーの日」

こんにちは、エキサイトブログ編集部です。
一気に秋の気配が強まり、初霜、初冠雪といったニュースも増えました。
それでも日中は太陽の光が優しく、気持ちを穏やかにしてくれる日がありますね。

さて今回は、募集したブログテーマ、「ハンバーガーの日」から、皆さんの投稿を編集部が選びました。
マクドナルドの1号店がオープンしたのが、7月20日で、これを記念して制定された、ハンバーガーの日。
オープンしたのは、1971年。50年以上の歴史になりますね。


手作りバンズで、しましまバーガー 「Kyoko’s Backyard」のkyokocatさん。
ブログテーマ「ハンバーガーの日」_f0357923_18434560.jpg
今回のテーマ、ご紹介の第1弾は、本場アメリカで田舎暮らしをされている、kyokocatさんがバンズもパティも手作りしたバーガーです。
記事タイトルにある、「しましま」は、脂分の多いひき肉をグリルパンでしっかりとしましま焼きにしたからですね。
ファーストフードのイメージが強いハンバーガーですが、これは素敵なご馳走だと思いました。


ハンバーガーの日 「The Lynne's MealtimesⅡ」のLynneさん。
ブログテーマ「ハンバーガーの日」_f0357923_18434584.jpg
Lynneさんのハンバーガーも手作り派。1つは、米ナスステーキを使った、ナスバーガー。
「ホットソースをアクセントにして塩、胡椒、ガーリック少々。」いつも市販で食べるのとは違う味が楽しめそうですね。
もう1種類の「豚こま肉を使ってプルドポーク風でグリュイエールチーズ乗っけてバーナーで炙ってちょっとキャンプ飯っぽく。」も興味をそそられる一品です。


*茨城/筑波*「日升庵」 「うろ子とカメラ。Ⅱ」のうろ子さん。
ブログテーマ「ハンバーガーの日」_f0357923_18434536.jpg
うろ子さんが今回向かったのは、茨城県のつくば。市営筑波山駐車場近くの、日升庵は、ハンバーガーとお煎餅という珍しい組み合わせのカフェ。
注文したのが、ライ麦チーズバーガー。これは見るからに手触りや食感が伝わってくるようですね。
アイスコーヒーもオーガニック豆を使った絶品だったようです。珍しいお店ですが出かけてみたくなります。


MARVERICK HAMBURGER @Gakugeidaigaku 「Good Morning, Gorgeous.」のkoolkooly2さん。
ブログテーマ「ハンバーガーの日」_f0357923_18434583.jpg
koolkooly2さんが訪れたのはお気に入り、去年オープンしたという、学芸大学のマーベリックハンバーガー。
沖縄から来たハンバーガー屋さんです。おしゃれな店内は本格的なハンバーガーがたくさん。
ボリューム満点で、オリオンビールやビッグサイズのドリンクも似合いますね。
サイドメニューのサラダもモリモリ。お腹いっぱいになりそうです。


「ヨコスカネイビーバーガー」を食べた日(2022年9月) 「空とグルメと温泉と」のfysoftさん。
ブログテーマ「ハンバーガーの日」_f0357923_18434650.jpg
本格的なハンバーガーと言えば、横須賀も外せない場所ですよね。fysoftさんが訪れたのは、横須賀市にある、「TSUNAMI BOX」。
注文したのは、迫力満点の「横須賀ネイビーバーガー ジョージワシントン」ですが、「総重量は500gオーバー フォークとナイフでも食べるのが大変」という感想に納得。味も大変美味しかったようですよ。


ブログテーマ「ハンバーガーの日」_f0357923_18434649.jpg
イタリア在住のなおこさんが訪れたのは、ロッカストラーダの村。風光明媚な観光の写真も素敵ですが、遅めの昼食に選んだのが、ハンバーガー。
Dolce Fornoというお店は、クッキーなどの焼き菓子や菓子パン、ピザなどがメインのようですが、赤タマネギがたっぷり、そしてヒナゲシの種を散りばめたパンも大変美味しく、お値段もお手頃だったようですね。
イタリアとハンバーガー、簡単には結びつかない、貴重な投稿です。


台湾カステラとランチのハンバーガーとカツサンド♪ 「la la la kitchen 2 ♪」のkirakiraさん。
ブログテーマ「ハンバーガーの日」_f0357923_18434537.jpeg
kirakiraさんが、息子さんのリクエストで手作りしたのがハンバーガー。
冷蔵庫に残っていた材料をお使いになったとのことですが、本格的なハンバーガーですね。
ボリュームたっぷりのハンバーガーは、息子さんがかぶりついて食べる様子も想像できて、微笑ましくなる投稿でした。


今回はブログテーマ、「ハンバーガーの日」に応募いただいた投稿の中から、編集部で選びご紹介をしました。
手軽なランチとして、定着しているハンバーガー。
それでも今回は、愛情と工夫溢れる手作りのものもあれば、これぞ、アメリカという本格的なもの、イタリアでのハンバーガーなど、種類も豊富で、編集部も楽しませてもらえました。


編集部ブログではブログテーマから素敵な記事をピックアップして紹介しています。
もちろんプラチナブロガーさんの活動情報も発信中。
更新されたらお知らせします。ぜひ読者登録してくださいね。

更新を通知する


by blog_editor2 | 2022-10-28 18:30